2012年11月17日

エアクリーナ

昨年春に我が家に来てから、初めての車検を通しました。

今回車検前の点検でブレーキパッドを低ダストに交換、ホイールが汚れて大変なんですよね。エンジンオイルは一万キロ近く走ったし、ミッションオイルは点検簿に記載がないから交換。

そしてエアクリーナもスポーツタイプに交換です。
エアクリーナ

純正交換タイプですが、見た目の構造もかなり違い、やる気がでちゃいます。


交換はいたって簡単です。

ボンネットを開けて、エンジンルームの中央にあるエアクリーナボックスを開くだけ。

数分で終わります。

交換しての感想ですが、多少エンジンの音が大きくなった気がします。走らせては、低速が太くなったようで市内の走行が楽になりました。


同じカテゴリー(car)の記事画像
マフラー交換
カムカバーパッキン交換
ルームクリーニング
レムス
デュアロジック故障
足回り
同じカテゴリー(car)の記事
 マフラー交換 (2013-02-01 01:47)
 カムカバーパッキン交換 (2013-01-29 22:11)
 ルームクリーニング (2013-01-13 11:30)
 レムス (2013-01-12 11:51)
 デュアロジック故障 (2012-07-10 18:31)
 足回り (2012-04-29 09:30)

Posted by kisegawa at 14:45│Comments(0)car
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エアクリーナ
    コメント(0)