2012年03月23日
BOSCHエアロツイン マルチ
みんカラでオーナーからの高評価を受けているBOSCH社のエアロツイン マルチワイパーブレードを購入しました。
昨年暮れにGOLF用に1セット、今月に入ってPanda用に1セット。

右側が純正のワイパーです。
“エアロ”と言うくらいですから、デザインはカッコいいです。 続きがあるょ
昨年暮れにGOLF用に1セット、今月に入ってPanda用に1セット。

右側が純正のワイパーです。
“エアロ”と言うくらいですから、デザインはカッコいいです。 続きがあるょ
2012年03月13日
花粉症対策

Pandaが我が家の家族になって、もう少しで一年になります。
ボディをガラスコーティングしたり、プラグなプラグコードを変えたり、アーシングもしてきました。
いずれも私が機能アップに進めてきましたが、今回はかみさんと長男の為に考えました。
エアコンフィルター(ZAFFO)の交換です。純正品よりも細かく花粉もしっかりと防いでくれるという書き込みを見付けて購入しました。 続きがあるょ
2012年02月29日
モディファイ part2

Pandaのエンブレムを新しくしてみました。
05年式の我が家のPandaは99年からの青いエンブレムが付いていました。それを今回07年式から採用されているタイプに交換です。
先ずはマスキングテープを貼り、その上にガムテープを貼り、周りをカバーします。念の為の2重です。
業務用のドライヤーでエンブレムを温めて、後は力ずくです(^^ゞ
糸で丁寧に取る方が安全かと思いますが、以外と簡単に剥がれました。 続きがあるょ
タグ :FIAT Pandaエンブレム
2012年02月19日
モディファイ

念願だったPandaのデュアロジックのノブを交換しました。
シートがイエローということで、色を合わせイエローをチョイス。「可愛いね♪」と長女には好評です。
昨年秋頃からデュアロジックが不調で、ユニットの交換も考えていましたので、今回の交換はとても嬉しい!です。
デュアロジックの不調自体は、オイル交換をして改善されました。ただ基本的にデュアロジックはオイル交換が不要なので、ちょっと?が残ります。オイル交換の際にも黒い鉄粉のようなモノが容器の底に沈んでいました。 続きがあるょ
2011年11月15日
冬に

昨日は“旧えびす講”の前日でした。横田町にある西宮神社にお札を買いに出掛けてきました。
初冬ですが、まだ寒さは厳しくはありません。でも、お洒落は冬modeですね。冬用の靴というわけではないのですが、冬になると履きたくなります。
一番お気に入りの靴“フィンコンフォート”です。 続きがあるょ