2009年06月29日

KUTSU

KUTSU私の足に何時もある豆靴。

これはフィンコンフォートと言うドイツのメーカーの靴です。この靴とは13年の付き合いになります。一度靴底を交換しました。

脊椎分離症と言う背骨周辺の病気で、1ヶ月くらい寝込んだ事があり、その時に紹介されました。人間の体重を足裏の狭い面積で受け止めています。地面との接地は非常に大切と言う事らしいです。

それにこのメーカーの靴には、もう一足インソールがついています。それはリフレッシュ用にツボを刺激する凹凸があります。なかなか気持ち良く、お通じも良くなるんです。

KUTSUそんな良い靴フィンコンフォートではあるのですが、それなりにお値段(3万円以上)もします。

そこで少し求めやすい靴BIRKENSTOCK(2万円)を葵区のパザパさんで購入したり、オークションで落札(1万円前後)しています。
上から見るとお豆の様に見えるので“豆靴”と自分では呼んでいます。けっしてスーツなどに合うスタイリッシュな形状ではありませんが、体の事を考えるとこの靴の形状が一番かなと思うのです。

足裏は本当に大切な所、だからケアも必要ですよね。


同じカテゴリー(others)の記事画像
冬に
こんな時も・・・
My かさ
G-SHOCK
ラジオ付き
チュードル
同じカテゴリー(others)の記事
 冬に (2011-11-15 07:09)
 こんな時も・・・ (2010-10-31 11:00)
 My かさ (2010-03-09 15:00)
 G-SHOCK (2010-02-01 22:46)
 ラジオ付き (2010-01-12 00:20)
 チュードル (2009-11-18 12:00)

Posted by kisegawa at 12:40│Comments(0)others
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
KUTSU
    コメント(0)